ウーバーイーツの配達員が、首都高速道路を自転車で走行していたとTwitterで話題になっています。
自転車は、高速道路では走行できないはずなのですが・・・。
漫画みたいな無茶苦茶をする話で、なんだか面白そうなので、まとめてみました。
【仰天】ウーバーイーツ配達員が自転車で首都高走行! 話題のニュースとは?
12日正午ごろ、東京都新宿区の首都高速道路4号線上りで、飲食店の料理配達サービス「ウーバーイーツ」配達員が自転車で走行していたと警視庁に110番通報があった。同庁高速隊などが確認したが走行する自転車は見つからず、事故も起きていない。同隊は進入経路などを調べる。(産経新聞 5月12日)
西新宿付近の高速道路!
チャリが走ってた(´^ω^`)ブフォwww最近都内でよく見るデリバリーかなんかのひとかな!
20代くらいの男の人だった!#高速道路#新宿 pic.twitter.com/YCjiBhkWt0— モンストღCHARAღ COD、グラクロ、えろ神チャラお (@K0722A) May 12, 2020
【仰天】ウーバーイーツ配達員が自転車で首都高走行! ネットの反応
ウーバーイーツの配達員が首都高を走行!
新宿出口から出て逃げていったという放送にあるように、ウーバーイーツの配達員は本当にマナーが悪く法律違反も頻繁に行なっている
信号無視、車道の逆走、歩道を高速で走る、歩行者のスレスレを危険に抜けていく、歩道を塞いでいることも多々ある— 松本孔雀 (@matsumoto_kuj) May 12, 2020
ウーバーイーツの配達員が首都高を、、教育とかマナーとかそういう部分にまで会社が行き届かないならこんなものやめて欲しい。普段から本当に邪魔だし。いらん。
— t.t (@spoonmoon8) May 12, 2020
首都高を自転車で走るウーバーイーツ配達員…何か流行ると必ず常軌を逸した人出てくるなw
— 🔞⛔Es’⛔🔞 (@Laevatain777) May 12, 2020
ウーバーイーツの配達員が首都高を自転車で走行とか、もはやクズとしか言えんわ。
名乗りでて自爆しろ、マジで。
何考えてんだクソ野郎。
まあ、原付で入ろうとする主婦も昔からいるから入ってしまうこと自体は珍しくないんだけど、この配達員は絶対にわかってやってるだろ、確信犯だろ。— M.Kanoh (@M_Kanoh) May 12, 2020

【仰天】ウーバーイーツ配達員が自転車で首都高走行! まとめ
ウーバーイーツの配達員が、首都高速道路を自転車で走行していたとTwitterで話題になっています。
自転車は高速道路を走行してはいけないと、道路交通法に定められています。
大変危険な行為です。
時間短縮なのか、法律を知らなかったのかは不明ですが、コンプライアンスはきちんとしなければいけませんね。
こういう輩がいると、真面目にルールを守ってやっている他のメンバーさんにも迷惑がかかります。